阪神カップの歩み・歴代優勝馬・歴史・アクセス方法

keiba
keiba

フサイチリシャールが勝った第1回めから強豪ぞろいのメンバーが顔をそろえている。第4回、第5回、は高松宮記念連続勝利のキンシャサノキセキが、第6回、第7回は、サンカルロが、第8回、第9回は日豪GⅠ馬となるリアルインパクトが、それぞれ連覇を達成。

2017年は、引退レースとなった皐月賞馬のイスラボニータがレースレコード1分19秒5で有終の美を飾りました。

阪神カップの歴史

・2006年 3歳以上の馬による重賞競走(GⅡ)として創設。

・2007年 日本のパート1国昇格に伴い、格付表記をJpnⅡに変更。

・2009年 外国調教馬の出走枠が9頭に拡大。

・2012年 有馬記念の翌日に近代競馬150周年記念の副称を付けて開催される。本年最後のJRA重賞競走として開催。

・2013年 本年も前年同様に有馬記念の翌日に本年最後のJRA重賞競走として開催。

阪神カップ賞金

1着 6700万円

2着 2700万円

3着 1700万円

4着 1000万円

5着 670万円

阪神カップでの競走条件

出走資格: サラ系3歳以上

・JRA所属馬

・地方競馬所属馬(2頭まで)

・外国調教馬(9頭まで、優先出走)

負担重量: 定量3歳56kg、4歳以上57kg、(牝馬2kg減

コース紹介

サイズは標準的で決して小さいわけではではない(直線の長さは356.5m)だが外回りより紛れが生じにくい、馬の実力がストレートに反映されるコースです。

ただし幅員はそれほどひろくなく、コースの設定は、A・Bのみ馬場の傷みは進行しやすい、雨天の天候の場合は、このことを頭に入れておきましょう。

コースの起伏は残り800m地点から、直線の真ん中あたりにかけて緩やかな下り勾配がが続き、ゴール前の急坂につながる配置。

この上り坂は高低差こそ1.8mながら、勾配は1.5%となかなかキツイ構成になっています。

阪神競馬場芝コース(内回り)

コース1周距離幅員直線距離高低差
1689m24~28m356.5m1.9m
1713.2m20~25m359.1m1.9m

阪神カップ歴代優勝馬

コースは、芝1400mです。

回数施行日競馬場優勝馬性齢タイム優勝騎手
第1回2006.12.17阪神フサイチリシャール牡31:20.6福永祐一
第2回2007.12.16.阪神スズカフェニックス牡51:20.6武 豊
第3回2008.12.21阪神マルカフェニックス牡41:21.6福永祐一
第4回2009.12.10阪神キンシャサノキセキ牡61:20.4M.デムーロ
第5回2010.12.18阪神キンシャサノキセキ牡71:20.3C.スミヨン
第6回2011.12.17阪神サンカルロ牡51:20.5吉田豊
第7回2012.12.24阪神サンカルロ牡61:21.0吉田豊
第8回2013.12.23阪神リアルインパクト牡51:21.4R.ムーア
第9回2014.12.27阪神リアルインパクト牡61:20.7W.ビュイック
第10回2015.12.26阪神ロサギガンティア牡41:21.4M.デムーロ
第11回2016.12.24阪神シュウジ牡31:21.9川田将雅
第12回2017.12.23阪神イスラボニータ牡61:19.5C.ルメール
第13回2018.12.22阪神ダイアナヘイロー牡51:21.1菱田裕二
第14回2019.12.21阪神グランアレグリア牡31:19.4C.ルメール

本年開催予定日

2020年12月26日(土曜日)

阪神競馬場へのアクセス

keiba

所在地 兵庫県宝塚市駒の町1番地の1

・大阪・神戸方面からは、阪急電車、阪急大阪梅田駅から阪急神戸線で約30分、阪急三宮駅から約25分。ともに西宮北口駅で阪急今津線に乗り換えて宝塚方面へ、仁川駅から専用地下道、専用通路(サンライトウォーク)で徒歩5分。

・駐車場 JRA直営駐車場 料金2000円 (場外発売時 1000円)

駐車場は、大きくないので公共交通機関を利用されることをお勧めします。

Leave a Comment